こんばんは!りすうさぎです(´・ω・`)
この度の九頭竜川での鮎釣り期間は2019/9/10〜9/14の5日間でした。
九頭竜川楽しかったなあ!でももっと釣りたかったなぁ(´・ω・`)
この度の九頭竜川での鮎釣り期間は2019/9/10〜9/14の5日間でした。
九頭竜川楽しかったなあ!でももっと釣りたかったなぁ(´・ω・`)
反省点がいっぱいだよ。ということで、次回に活かせるよう全体的な釣りログをザックリしておこうと思います。
•••9/10(火)1日目•••
天気:曇り時々晴れ
場所:釜淵
ここは夫の1番好きなポイント。
ここは夫の1番好きなポイント。
私も水位が低ければ好きなのですが、平日のこの日は水位が高くてあまり動けず(~_~;)
2年ぶりに来たこともあって、私にも歩けるところがよく分からずあまり動けなかったわ。
もっと周りの人の行動を見られたら良かったけど、平日だからか?釣れないからか?人が少なくて(+_+)。もっと下見や情報が必要でした。
すると・・・
2年ぶりに来たこともあって、私にも歩けるところがよく分からずあまり動けなかったわ。
もっと周りの人の行動を見られたら良かったけど、平日だからか?釣れないからか?人が少なくて(+_+)。もっと下見や情報が必要でした。
この日久しぶりの釜淵です。
タプタプです(^^;)
タプタプです(^^;)
さて、この日は夫が初日にいきなり大物掛けてヤバイ!と思ったわ。
だって、私たち夫婦は無謀にもどちらが先に初尺鮎釣るか勝負してるので!!
そして尺釣った人の言うことを何でもきく約束をしてるのだ!
さて夫が釣った大鮎の計測の結果は?
残念、29.5cm!
泣き尺にも届かず!
(≧▽≦)イヒヒ
このあと数ミリが難しいんだとか。
夫はこの日合計9匹の鮎を釣りました。
一方私のほうはウグイ1匹
(´・ω・`)ショボーン
それでも私、尺鮎勝負は諦めないわ
(`・ω・´)シャキーン
(´・ω・`)ショボーン
それでも私、尺鮎勝負は諦めないわ
(`・ω・´)シャキーン
だって私、見たんです(´・ω・`)
底石を食みなから翻るものすごく大きいギラッとした魚影を!!
そしてそこにダメもとで・・・26cmぐらいのウグイを付けて流してみたんです。
すると・・・
えッマジ!?何か掛った!!
ゲッ重ッ!!何これ!?!?
ゲッ重ッ!!何これ!?!?
と思った瞬間!!
一瞬のうちに持って行かれてハナカン周りから仕掛けが切れて竿がフッっと軽くなったのでした。
一瞬のうちに持って行かれてハナカン周りから仕掛けが切れて竿がフッっと軽くなったのでした。
あれは一体何だったのでしょうか?
もしかしたら、私の方が先に尺鮎釣っていた可能性が微レ存・・・
しかも囮はウグイで!www
しかし、あそこには大きな鯉もいたし、それかもね?
だけど鯉なら鱗ゴツそうだから簡単には針刺さらん気もするが?
でも竿折れるかもと思ってビビって続けなかったわ。
今にして思えば、ここは始めから大鮎用の仕掛けにして思い切ってさせば良かったなぁと後悔が残ってる。正体を知りたかったな。
(´・ω・`)
•••9/11(水)2日目•••
( ;´Д`)エー何これ。実質0匹(´;ω;`)、しかもこの根掛かりしてた囮、右も左も逆針打ちまくりで、もう打てるところないってぐらいボロボロでした(;^ω^)苦労が伺えたわ。
それにしてもこの日は天気が良くなって気温も上がったのに釜淵ではみんな数匹しか釣れていない様子でした。私が釣った鮎も小ぶり。もうかなり降ってしまった感が滲んでいました。鮎もすぐ錆びるし、あ~もうすぐ秋かぁ~。
今回、これまでの中で一番長く居たわりにはあまり釣れず不満足でしたが、色々な反省と課題も見えてきて、より一層また必ず九頭竜川に釣りに来たい!!と思う釣行でした。
しかし、あそこには大きな鯉もいたし、それかもね?
だけど鯉なら鱗ゴツそうだから簡単には針刺さらん気もするが?
でも竿折れるかもと思ってビビって続けなかったわ。
今にして思えば、ここは始めから大鮎用の仕掛けにして思い切ってさせば良かったなぁと後悔が残ってる。正体を知りたかったな。
(´・ω・`)
•••9/11(水)2日目•••
天気:曇り時々強めのにわか雨、ちょこっとだけ晴れ
場所:谷口
この日の釣果は、夫が5匹、りすうさぎ1匹(´;ω;`)
この日はほとんど陽が出ず、水温18℃程度。水が冷たくてしんどかった(><)
奥さんでも釣れるところとして谷口の瀞をご紹介にあずかったのですが、私、泳がせがめっちゃ苦手で(><;)、しかも冷たい川の中でジッと待つ釣りとか無~~~理~~~!!
午後は風も吹いてきて竿持つ腕に厳しく濡れた体に寒さも凍みる。りすうさぎは午後2時頃の早々にギブアップしてしまいました。ウエットジャケット2mm程度では風が通って寒かったわ。3~5mmのを検討しよう。
場所:谷口
この日の釣果は、夫が5匹、りすうさぎ1匹(´;ω;`)
この日はほとんど陽が出ず、水温18℃程度。水が冷たくてしんどかった(><)
奥さんでも釣れるところとして谷口の瀞をご紹介にあずかったのですが、私、泳がせがめっちゃ苦手で(><;)、しかも冷たい川の中でジッと待つ釣りとか無~~~理~~~!!
午後は風も吹いてきて竿持つ腕に厳しく濡れた体に寒さも凍みる。りすうさぎは午後2時頃の早々にギブアップしてしまいました。ウエットジャケット2mm程度では風が通って寒かったわ。3~5mmのを検討しよう。
この日の谷口はあんまり釣れなかったよという人が多かったですが、画像奥の白泡たっているところで大物を複数掛けた人も居ました。数は少ないけど当たれば大きいかったようです。現に谷口では後日大物が連発していました。
•••9/12(木)3日目•••
天気:曇り時々晴れ
場所:午前 坂東島、午後 河川公園
この日の釣果は、夫が1匹、私は・・・根掛かりした誰かの囮に根掛かりして取っただけ場所:午前 坂東島、午後 河川公園
( ;´Д`)エー何これ。実質0匹(´;ω;`)、しかもこの根掛かりしてた囮、右も左も逆針打ちまくりで、もう打てるところないってぐらいボロボロでした(;^ω^)苦労が伺えたわ。
一度は入ってみたかった有名所、坂東島。
でも結構押しが強くてほとんど動けませんでしたわ。
坂東島って言うからには島ってどこかにあったんですかね(´・ω・`)?
午後、河川公園
そうそう、こういう入りやすいところにもっと早く連れて来て欲しかったわ(-_-;)
さて、この日、囮屋さんに戻るとちょうど尺鮎を釣った人が来て大興奮!
サイズは文句なしの尺越え31.5cmでした!!
場所は谷口、ハリス2号の荒瀬12号チラシ、竿はドラゴンフォース11mだったそうです!
初めて生きた尺鮎を見ました(* ゚Д゚)デケー!
昨日までは車の窓少し開けたぐらいでは暑くて寝苦しいほどに夜暑かったのに、この日の晩から急に涼しくなってきました。
•••9/13(金)4日目•••
天気:曇り時々晴れ
場所:午前 飯島、午後 釜淵
釣果は夫が3匹、私1匹(´・ω・`)
この日も天気はイマイチ。曇り空で水温低くて寒かった。
私は飯島の支流で釣ってみました。そこには小ぶりの群鮎が沢山いたんだけど、掛からず(~_~;)。小ぶりだからと針7号程度にしてみて掛ったんだけど、タメたら針が折れて逃げられてしまいました。ああ、始めから大きい強い針にしておけば良かったなあ(>_<)失敗。
飯島は午後のほうが釣れた見たい。私の後に行ったおっちゃんは飯島の私が行ってたポイントで複数匹釣ったとの話を聞いてショックΣ(゚д゚lll)ガーン!!
しかもこの日私は仕掛けしまう時に穂先き折ってしまってしょんぼり(´;ω;`)
だけど飯島行ってたおっちゃんも同じように仕掛け仕舞うときに穂先折って帰ってきたとの話を聞いて親近感が湧いた(*´∀`*)
天気:快晴
場所:午前 飯島、午後 釜淵
さて、最終日のこの日はようやく良い天気に!日差しが降り注いで暖かい一日でした。
釣果は、夫が飯島で4匹、私は6匹、釜淵では夫0匹の私1匹。
場所:午前 飯島、午後 釜淵
釣果は夫が3匹、私1匹(´・ω・`)
この日も天気はイマイチ。曇り空で水温低くて寒かった。
私は飯島の支流で釣ってみました。そこには小ぶりの群鮎が沢山いたんだけど、掛からず(~_~;)。小ぶりだからと針7号程度にしてみて掛ったんだけど、タメたら針が折れて逃げられてしまいました。ああ、始めから大きい強い針にしておけば良かったなあ(>_<)失敗。
飯島は午後のほうが釣れた見たい。私の後に行ったおっちゃんは飯島の私が行ってたポイントで複数匹釣ったとの話を聞いてショックΣ(゚д゚lll)ガーン!!
しかもこの日私は仕掛けしまう時に穂先き折ってしまってしょんぼり(´;ω;`)
だけど飯島行ってたおっちゃんも同じように仕掛け仕舞うときに穂先折って帰ってきたとの話を聞いて親近感が湧いた(*´∀`*)
•••9/14(土)5日目•••
場所:午前 飯島、午後 釜淵
さて、最終日のこの日はようやく良い天気に!日差しが降り注いで暖かい一日でした。
釣果は、夫が飯島で4匹、私は6匹、釜淵では夫0匹の私1匹。
最終日は私の勝利で有終の美を飾りました!
(((o(*゚▽゚*)o)))わ~い♡
でもこの日釣れたのは、実は見かねた常連さんが釣れるポイントを教えてくれたから
(*´∀`)エヘ
お陰様で夫に勝てました!ありがとうございます!!
あれに見える白泡が有名な本流飯島の急瀬?
で、島はどこなのよ?
土曜日のこの日はダムの取水制限で水位が下がり、私でも釜淵の下流のほうや中のほうに入ることができました。私にとって、この岩盤のところが九頭竜川に来たな、って感じるポイントです。
今回、これまでの中で一番長く居たわりにはあまり釣れず不満足でしたが、色々な反省と課題も見えてきて、より一層また必ず九頭竜川に釣りに来たい!!と思う釣行でした。
•••今回の鮎釣り反省点まとめ•••
・下調べや情報収集をもっとしっかり。初めてのところは周りの人の動向をよく観察する。
・大は小を兼ねる!終盤の鮎釣りでは始めから強い仕掛けと大きい針を使うべし。
・防寒対策を強化する。
・穂先は折れやすい!!十分注意する!!
・垢腐れが酷くてよくこけた。新しい鮎タビなのにフエルトの質がイマイチ悪かった。グリップ力をもっと良いものにしたい。
・穂先は折れやすい!!十分注意する!!
・垢腐れが酷くてよくこけた。新しい鮎タビなのにフエルトの質がイマイチ悪かった。グリップ力をもっと良いものにしたい。
・安全第一に、やりたいところを後悔が残らないように攻める。
※この釣行期間中に、九頭竜川の北島で鮎釣り師の死亡事故がありました。私が聞いた話では、川を切ろうとして流されたらしいとのことです。川は怖い。危険だ。という認識を常に忘れず、油断せずに川の状況に常に神経を尖らせ、安全に釣りを楽しむことを忘れないようにしたいです。
・水難事故防止対策や危険予測、こういうところは危ないなどの情報交換、もしも流されたときの対処方法などをもっと知る。
・水難事故防止対策や危険予測、こういうところは危ないなどの情報交換、もしも流されたときの対処方法などをもっと知る。
・最後に、お世話になった方々へ次はお土産を用意して行こう!
このあとは時間があるときに、鮎釣り初心者にありがちな話、ポンコツりすうさぎの珍道中をお気楽極楽にUPしたいと思います(*´▽`*)ノシ ではまた~
- - - - -
もしも参考になりましたら
クリックして頂けると主が飛び跳ねて喜びます。
(´・ω・`)人(´・ω・`)アリガト
ブログランキングサイトへ飛びます
他にも面白いブログに出逢えるかも♪
↓↓↓↓↓
0 件のコメント:
コメントを投稿