2016年10月30日日曜日

【我が家の】 植物冬支度 その2 【祭り】

植物の冬支度を昨日からはじめたりすうさぎです(´・ω・`)こんにちは。
【我が家の】 植物冬支度祭り開催 【植替え祭り】

昨日は室内編でしたが、本日は屋外編です。
じゃんじゃん秋の植替え祭りもしたいところではありますが、ここ数日前から夜~明け方にかけて冷え込むようになってきましたので、本格的な霜が降りる前にと冬支度を優先することにしました。

我が家の夏越し棚です。相変わらずゴチャゴチャです(;´∀`)

ひとまず全部出して・・
意外とありました(^^;) ※これ以外にもまだある。

出掛けようと思っていた夫が遅れて起きてきて、
ご機嫌顔で・・・「おはよ~!(^O^)」
が、一瞬のうちに驚愕顔になり・・・「えッΣ(;゜д゜) !?」
また一瞬で真顔になったのち・・・「(・―・)・・・。」
一瞬のうちに諦め顔となった夫・・・
「こんなに散らかして(;^ω^)。ほら早く片付けて鳥見に出かけるよ!」

野鳥観察に出掛けたい夫に急かされて、大わらわで冬支度祭り開始です(^_^;)

ひとまず空にして、地面にオルトランなどを撒いて防虫対策を施し、覆いを被せます。

雨・雪除けの天板などに、去年使い古した室内用の養生プラダンを使い回しています。
養生プラダンは紫外線に弱いので屋外では1年限りの使用です。
周りを覆っているのは90Lビニール袋を切って伸ばしたものです。
ビニールのバタつきを押さえるために100均のワイヤーネットを付けています。
物も掛けられるし、園芸でもこのネット便利ですよね(^_^)

覆いは、一時、丈夫なビニールクロスを買って掛けていましたが、夏場は外すし、すぐに汚れが目立つようになるので長くても2,3年で買い直したくなる上に値段も結構してしまうので、今は使い捨てビニール袋と養生プラダンで私は満足しています。他の方はどのような冬対策をしているのでしょうか?

野鳥観察に早く行きたい夫が待っているので、一通り覆って今日はここまで。
中身の本格整理はまた後日です。

蒸れるので内側はまだ覆わず。
霜が降りる頃には上の方は覆う予定。

ひとまず、簡易ビニールハウス的な霜除け&寒風除けハウスができたので一安心です。次はサボ・多肉系を植替え整理したいりすうさぎでした(´・ω・`)ノ
- - - - -
興味を持って頂けましたら
クリックして頂けますと嬉しいです(^^)
ブログランキングサイトへ飛びます。
他にも面白いブログに出会えるかも♪
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 趣味の園芸へ
応援して頂けますと励みになります。

0 件のコメント:

コメントを投稿