2016年10月19日水曜日

俺氏、『縄文の眠り猫』を作る

藤沢野焼祭(2015年)に初出品するために、大好きな猫を作ることにしたりすうさぎです
(´・ω・`)こんちわ~♪今日はその時の制作の様子を。。。。。

猫を作るのは案外簡単です。まずは大よその形を作って・・・

これを、

こうして、

こうして、

こうッ!


ね、簡単でしょ?
だけど、縄文の炎をキャッチフレーズにしている藤沢野焼祭に
出品するにはちょっとインパクトに欠けるかなぁ(´・ω・`)・・・

と、いうことで・・・



何故かこうなったッ!?

やりすぎたか!?
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

友達に意見を聞こうと思って、LINEで見せたら、

友 「いいぢゃん!猫神サマって感じ。ドラゴン●ールに出てくる、(猫の)神様みたいな顔でも、あれはあれで可愛いかも」

というので、取り敢えずコレ↓送っておいた。


眠り猫なので安らかな顔がやっぱりいいよね。

さて、最後にしっぽを整えてっと。

おおよそ完成しました。


2週間強ほど乾燥させまして、

藤沢野焼祭で野焼きして完成です(=゚ω゚)ノ

こちらの作品は、縄文野焼賞(2015年)を頂きました(*'▽')
せっかく賞を頂いたので、今年(2016年)、地元の市民文化祭に展示させてもらうことにしました(^^;)エヘヘ

なお、藤沢野焼祭で入賞すると、一年間は藤沢文化センター内に展示され、その後は、持ち帰るか藤沢に寄贈もできます。

藤沢野焼祭についてのブログ記事
藤沢野焼祭2015 その1(参加~野焼きまで)
藤沢野焼祭2015 その2(窯出し~作品審査、フォトコンテストについて)

つづいて、、、、、「藤沢野焼祭2016について」 と 「俺氏、炎の縄文犬を作るでござるの巻」をそのうち書く予定。

こうご期待☆(ゝω・)ノ

追記:2016/10/28
今年10月に開催された市民文化祭で「縄文の眠り猫~抱き上げると鳴くかもしれません~」を出展しました(^^)/ 小さな文化祭ですが、見て下さった方々には好評でとても嬉しく思いました(*´ω`)
藤沢野焼祭で楽しい思いをしただけに留まらず、こういった地元文化祭にも出品できて、さらに賞を頂けたおかげで注目もされ、ほんに一粒で何度も美味しい良い思い出作りとなりました(^_^)v

- - - - -
あなたも野焼祭に参加してみませんか?(^^)/
興味を持って頂けましたら
クリックして頂けますと嬉しいです(^^)
 (´・ω・`)人(´・ω・`)アリガトウ
ブログランキングサイトへ飛びます。
他にも面白いブログに出会えるかも♪
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
応援して頂けますと励みになります。

0 件のコメント:

コメントを投稿