※(初)・・・今季初見、または私が初めて見た鳥です。
※観察がメインの上、非力なカメラなので画像は見た証拠写真程度であまり上手に撮れてません(^^;)すみません。なお写真がないものもあります。
今回の目標はコルリをハッキリ・ジックリ見ること!でしたが、未だ一瞬横切る姿ぐらいしか見ることができません(´・ω・`)ショボーン...居るにはいるのになぁ。声はすれども何とやら・・・コルリって見るの難しいんですね(;´・ω・`)
今回は観るだけでいっぱいで鳥の写真はほぼ撮れませんでした(^^ゞ
オオルリ
ほぼ影絵ですみません(^^;)
<その他の鳥>トビ
ウミネコ
ダイサギ、チュウサギ、コサギ、アオサギ
ホトトギス(初)、ツツドリ(初)、カッコウ(声のみ)
モズ、アカゲラ、コゲラ、シジュウカラ、ヤマガラ、ヒガラ、ムクドリ、ヒヨドリ、ウグイス、ヤブサメ(声のみ)、キビタキ、オオルリ、コルリ、センダイムシクイ(声のみ)、キセキレイ、ハクセキレイ、ツバメ
ハシボソガラス
ギンラン
昔はそこかしこに咲いていたはずの日本の野生蘭のひとつ。雑木林の減少や雑木林の下草を刈らなくなったりして生育環境が合わなくなったり、乱獲されたりして減少し、今や絶滅危惧種に上げる都道府県も多いようです。しかし、この花、花屋さんなどで全く見かけませんよね?それもそのはず、この花はキンランと同様に菌根菌という特殊な菌と共生する特別な生育形態を持っていて、特にその菌に対する依存性が高いんです。だから移植にとても弱く、例え持ち帰っても栽培することは不可能なのだそうです。
この花を生かすためには林も育てなければならないとは、命って繋がってるんだな~と強く感じられる植物です(*'▽')
タニウツギなどウツギ類が見頃を迎えておりました。
ウワミズザクラかな?
こちらの花というか綿毛かな?
風に吹かれてだいぶ白い綿状のものがヒラヒラと舞っていました。
花ではないような感じだったので、ウワミズザクラなのか迷います。
次の機会にはもっとよく観察してこようと思います。
トチの花
ヤブデマリ
ツルアジサイ
次の機会にはもっとよく観察しようと思います。
ホオノキ
ホウチャクソウ
チゴユリの仲間です。
御淑やかな感じのする美しい花ですね(*'▽')
ユキサザ
以下の花は現在不明。
分かったらまた改めて報告します(=゚ω゚)ノ
おまけ
このテントウムシとチョウチョは何という種類なのでしょう?
もう少し時間のあるときにゆっくりと調べたいと思います。
なお白ツツジはほぼ終わりでした。
- - - - -
気にって頂けましたらクリックして頂けると嬉しいです。
※ブログランキングサイトに飛びます。
他にも面白いブログに出逢えるかも♪
↓↓↓クリックして応援する↓↓↓
続けていけるよう応援して頂けると嬉しいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿